PR

新しい複合遊具にステンドグラス風の飾り付けも有名な「於大公園」に行って来ました。

スポンサーリンク
公園
めぐちゃん
めぐちゃん

こんにちは、訪問ありがとうございます。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

季節限定でこちらの公園内にあるこのはな館が、ステンドグラス風に変身するとのことで見に行って来ました!

新しくなった遊具は大規模で迷路みたいでおもしろかったです。お目当てのステンドグラス風もとってもきれいでした。

こちらの記事では以下のことを紹介します
  • 於大公園になにがあるのか
  • どんな遊びができるのか
  • 3歳、5歳でも楽しめるのか
スポンサーリンク

於大公園

愛知県東浦町にあるこちらの公園。とっても広い公園で、四季折々のお花や風景を楽しむことができます。お散歩している方や遊具で遊ぶ子どもなど、老若男女訪れることができる公園です。

於大公園は現在リニューアル工事中。所々工事をしていましたが、遊びに行った1/13時点では遊具と駐車場が新しくなっていました!

遊具は2024.4.20にリニューアルオープンしたようで、2026年春に完成予定のようです。

冬の一時期は(2024年度は2024.12.2〜2025.2.11まで)公園内にある建物、「このはな館」内部がステンドグラス風に装飾されます。毎年テーマが変わるようで、今年は“Flower”でした。

光が差し込むと建物内がカラフルに彩られて、きらきらしてとってもきれいでした!

17:00〜20:00にはライトアップされたさらにきれいな姿を見ることができます。(※建物内には入れません)

他にもマレットゴルフ場、バーベキュー広場、プレーパーク(冒険遊び)などができます。

大型遊具は忍者修行!?大人は坂道がしんどいです…

大型遊具は忍者がテーマになっているようで、年齢に合わせて4つのコースから選んで遊ぶことができます。

高低差のある場所に設置された遊具で、展望台や滑り台などがあります。

展望台から見た景色。

お馴染みのローラー滑り台と、めちゃくちゃスピードがでる滑り台。2〜3回すっ飛んでおしりで着地してました。

階段や綱わたりなどで坂道をあがっていきます。大人は付いて行くのにちょっと大変です(汗)ベビーカーはこの高低差はしんどいです。

あっちこちが繋がっていて、いろんな道を通るのが楽しいです。

初めて見る遊具もありました。(こちら↓)

壁つたいに歩いているような感覚です。

小さい子向けの遊具もありました。単体の滑り台も2基あり、小さい子がたくさん滑っていました。

ピカピカでカラフルな遊具でたくさん遊びました。

優遊健康器具や広い芝生広場もあります

健康器具は一応高齢者向けなので、利用している方がいないか確認してから利用しました。と言ってもサイズが大人用なので子どもが遊ぶには少し違うかも。

なぜかこれ↑に大ハマり。無限に遊んでいました。

芝生広場では鬼ごっこなどをして遊びました。気候の良い時期はレジャーシートを敷いてピクニックをしたいです。

このはな館でステンドグラス風の装飾を楽しむ

期間限定でステンドグラス風に装飾されているこのはな館。ホール部分は吹き抜けのようになっており、とっても開放的です。なによりステンドグラス風がめちゃくちゃきれい!晴れていたので陽もいい具合に入り綺麗だし明るいしで、ずっと眺めていたい〜、、!

まぁ子どもたちはお腹すいたって言ってましたが(笑)当然のように映え写真は撮らせてくれませんでしたが(笑)

館内は冷暖房完備で快適です。椅子とテーブル、ベンチも少しあるので休憩やお昼を食べるのにも利用できます。お手洗い(多目的トイレ、おむつ替えシート)や授乳室、自販機もあります。

子ども向けには、わなげと木のおもちゃ(パズルなど)が少しありました。ホール部分は走り回れるぐらい広いですが、他の方もいるので実際走り回るのは難しいかも、、

我が家も私がステンドグラスを楽しみ、昼ごはんを食べて少しわなげなどで遊び、1時間弱滞在しました。正直思ったより子どもは楽しめません(笑)もちろん個人差あり。

でも私はきれいなステンドグラス風が見れて満足です。

このはな館ではマレットゴルフ、バーベキュー場、このはな館の講習室の利用受付もしています。

その他、子ども向けの遊び

〈マレットゴルフ〉
利用時間9:00〜15:50(6月〜9月)
9:00〜16:50(10月〜5月)
料金(1人/1ラウンド)一般100円、小中学生50円

※受付は電話かこのはな館にて

〈おもしろサイクル広場(2024.8.1〜閉鎖中)〉
利用時間9:00〜17:00(4月〜9月)
10:00〜16:00(10月〜3月)
料金(1人/30分)小学生以上50円、未就学児無料(保護者有料)

※2026年春リニューアルオープン予定

〈冒険遊び広場(おだいプレーパーク)〉
利用時間土曜:11:00〜16:00
日曜:10:00〜16:00
休止日平日、年末年始(12/28〜1/4)
利用料無料
申込不要

※場所が少し離れています

おだいプレーパークでは自然の中で自由に遊ぶことができるそうです。廃材を利用した工作や焚き火などもできるよう。存在を知らなかったので今回は行っていませんが、次回は工作好きな子どもたちのためにぜひ行きたいです!

他にもバーベキュー場もあったりと1年中遊べる公園です。

施設情報

於大(おだい)公園

愛知県知多郡東浦町緒川沙弥田2-1

24時間営業(このはな館【公園管理事務所】は除く)

このはな館
開館時間9:00〜16:00(10月〜5月)
9:00〜17:00(6月〜9月)
休館日年末年始(12/28〜1/4)

駐車場 あり(無料)、新駐車場が遊具に近いです