PR

桜と大垣城、幻の!?お菓子を探しに「大垣公園」に行ってきました。岐阜県大垣市

スポンサーリンク
お出掛け
めぐちゃん
めぐちゃん

こんにちは、訪問ありがとうございます。

結婚前?くらいに行った時に桜が綺麗だったので、お花見に行ってきました。

結果、桜はまだ早かったですが、公園で遊び、食べ歩きをし、私が大好きでずっと探していたお菓子に出会うことができました。

桜は品種によっては咲いていますが、全体的にはまだまだでした。

でも咲いている桜を見るとテンションがあがりますね。日本人だからでしょうか笑

スポンサーリンク

大垣公園

市内で一番大きな公園だそうで、敷地内に大垣城があります。複合遊具や砂場、ブランコ、小さい子向けの遊具もあります。

遊具の無料貸出サービスやプレーパーク、芝生広場もあります

街中の憩いの場といった雰囲気でした。

遊具

大型の複合遊具はこんな感じです。

円形で繋がっている遊具で登ったり滑ったり、くぐったり、飛んだりできます。

写真真ん中の赤と黄色の部分はトンネルになっていて、大人もハイハイすれば通れます。

子どもだったら最高に楽しいだろうな、、笑

噴水で水遊びをしたり、ブランコをしたりしました。

長女はプレーパークがやっている、桜の押し花コースター作り(1つ100円)をやっていました。

自分で園内に咲いている桜を選んで摘んできて、コースターを作る、というものです。

遊具はボールやフラフープなどを貸し出ししていました。

かわまちテラス 3/23、24、30、31、4/6、7開催

ちょうど、丸の内公園(市役所西隣)から四季の広場までの水辺空間で「かわまちテラス」が開催されていました。

キッチンカーや雑貨商品が水門川沿いに店舗を出していました。

三色団子を買って、川を眺めながら食べるという風情のあることを楽しみました。

奥の細道むすびの地記念館

水門川を眺めながら南下していくと、「奥の細道むすびの地記念館」のあたりに到着します。

松尾芭蕉のゆかりの地「奥の細道むすびの地」の桜は名所だそうで、こちらも大垣公園に負けずきれいです。(今回はまだ満開ではなかったですが、、)

記念館の前の広場でもキッチンカーなどが出店されていました。

この時期は舟下りも開催されており、多くの観光客がいました。

(「水の都おおがき舟下り」2024年は3/23〜4/7開催)

長女が乗りたいと言いましたが、こちら基本予約制(空きがあれば当日でも良さそう)、2歳未満の幼児は乗船できない(次女が該当)ので、今回は諦めてもらいました。

乗船場所も大垣公園の北なので、歩いて戻るのも辛かったんですよね、、

GWには、たらい舟に乗れるようなので、また来ようと説得しました。

「水の都おおがきたらい舟」は2024年4/27〜29、5/3〜5/6開催予定。

御菓子つちや

昔、職場でいただいたお菓子がとってもおいしくて、調べたところ、こちら「つちや」さんのお菓子だと判明して以来、ずっと探しておりました。(ちょっと大袈裟かも)

結婚式の引き出物に参列者に渡そうと、いろいろな所を探していたのですが見つからず、、

生産量が少ないのか、在庫がないのか、はたまた廃盤になったのか、、

また絶対食べたいと思っていました。

今回はパパがせっかく大垣に来たから、「つちや」さんに行って、売ってるか見てみない?と言ってくれたので行ってみることに

期待はしていなかったのですが、まさか、、!ありました!

「柿ごころ」!!

これが、私が勝手に幻のお菓子だと思っていたものです!

大垣といえば水饅頭が有名ですが、私に中ではダントツにこちらです

ソフトクッキーのような食感で、中に干柿ジャム入っています。

名前からは想像しにくいですが、紅茶葉が使われており、アールグレイの香りがします。

柿とアールグレイとバターがぶつかりあうことなく、うまく調和していてとってもおいしいです。

他県の人に岐阜土産として渡すなら、栗きんとんではなく、私はこちらを渡したいです。

もっとメジャーになって至る所で買えるようになってほしいです、、

まとめ

今回、桜を見にこちらへ訪れました。満開ではなかったですが、広い公園で遊べて、イベントも催されていて、探していたお菓子も見つけられて、、

楽しい1日になりました。

さくらまつりや舟くだりは毎年期間限定ですが開催されているようなので、また行ってみようと思います。

有名な「チーズケーキプリンセス」もあります。

駐車場 付近にコンパーキングがあります。市営立体駐車場もあります。

大垣公園プレーパーク横に、男性トイレ、女性トイレ、多目的トイレあり。